塔の岳へ②

こむ

2009年12月25日 00:41

三の塔から烏尾山に向かいます。
写真、指がはいっちゃってました。 

初のクサリ場!
意外と大丈夫。





ぬかるんだ道
罰ゲームみたい。
靴は重くなり、つるっとすべる~
犬のウ○コを常に踏んでる感触・・・お食事中の方スミマセン




烏尾山到着





ここは営業中の烏尾山荘があります。
展望よし。





先を急ぎます。
登ったり下ったり
下るのがもったいない。







バテながらも
新大日茶屋までやってきました。
時間12時15分 





あと40分ほどで塔の岳に行けますが
ゴールは往復で下山した先の駐車場。
日が暮れる前に下山できるかな?
日が短いから微妙なところ。


考えた


結果









断念。
断腸の思いでした・・・ぇぇ




急げばできる?
ヘッドライトを持っていても
真っ暗になって寒い中山を歩くのは、なんだかこわい!

休憩後、引き返します。
雲が出てきて、雷が遠くで聞こえます。




急げ~



暗くなりかけた夕方4時 菩提峠到着。
無事帰路につきました。

というわけで
塔の岳には行けませんでした~
最近たどりつかないパターンのばっかり!
またリベンジするよ!

おわり。

関連記事