ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月30日

今年もお世話になりました。

こんばんは。
今年1年の総括をと思っていましたが、
すみません。
とても書けそうにありません。




この年の瀬に

大好きな後輩が事故でもう二度と会えない人になってしまいました。

その知らせを聞いても、お通夜に行っても まったく実感がなく

実はどこかに生きてるんじゃないかって・・・

後輩のフニャっとした笑顔が脳裏に焼きついて離れません

私は、人の生死に近いところで仕事をさせてもらっていますが

こんなにも人の命がはかないと感じたのは初めてです。

ブログは色んな方が読まれるので、あまりマイナスの気持ちを表に出すのは

自分の中でタブーとしていますが・・・すみません。



今年1年色々な方とこのブログを通して交流させていただき、
コメントやアドバイスを頂きましたこと、とても感謝しています。
ありがとうございました。
新年からはまたくだらないブログを書いていけるように頑張ります。
皆様よいお年をお迎えください。
  


Posted by こむ at 21:00Comments(10)ごあいさつ

2010年12月25日

山伏

こんにちは。
気づけばもうクリスマスですね
師走・・・突然忙しくなりブログ更新できず、すみません。



12月はじめに富士山ストーカーの一環として
山伏という山に行ってきました。
山伏は安部奥にある2013mのお山です。
個人的に静岡市内から最もアクセスしやすいと思っている2000m超え!
シカの食害で数が激減しているそうですが、7月にはヤナギランという花が咲く人気のお山です。
じつはココ4月にも行っています。結局更新できず熟成させてましたがビール
その時の様子もあわせて掲載したいと思います。汗

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当初の予定
西日影沢→蓬峠→西日影沢分岐→山伏山頂 ピストン
往路コースタイム3時間15分 帰路コースタイム2時間25分

変更後
百畳峠→西日影沢分岐→山伏山頂 ピストン
往路コースタイム55分 帰路コースタイム40分


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  続きを読む


Posted by こむ at 15:09Comments(14)山伏

2010年12月05日

越前岳

こんばんは。 私たち冬は近所のお山!
夏は涼しいお山へGOだけど、
静岡は暖かく冬でも登れるお山がたくさん。
現在絶賛!富士山ストーカー中!
昔は都会に憧れ
♪オラこんな村~ヤダ~♪って
思ってたのは秘密・・・


11月28日 
越前岳に行ってきました
越前岳は愛鷹連峰に属する富士山の南南東にある1504mのお山です。

予定
十里木駐車場→越前岳→十里木駐車場
登り参考コースタイム155分
下り参考コースタイム100分





  続きを読む


Posted by こむ at 22:58Comments(18)越前岳