2009年11月28日
穂積神社まで!
今週末、私は日曜日仕事!
もう1人は土曜日PMから用事があるため、12時までに
おりてくるという約束で山にでかけました
行き先は竜爪山→静岡市です。
薬師岳と文殊岳の総称を竜爪山と言うそうです。
今回は近場なので余裕だと思い7時頃家を出ましたが、
私が運転で道をまちがえてしまう痛恨のミス!
やはり山をなめてはいけません。
9時30分ようやく穂積神社の鳥居に到着です。
ここからの登山道は旧道・新道と2本あります。
クマ出没という看板にびびりつつ
(平成19年に目撃情報アリと・・・)
鳥居をくぐって旧道で登っていくことにします。
けっこう寒い!

木の根っこがウネウネした坂が続きます。

隣には沢が流れており、ヒンヤリしてます。
姿は見えませんが、鳥の鳴き声がたくさん聞こえて
う~ん!いい感じです。

登っていくと、旧道は新道と合流します。
登り始めて約50分で穂積神社に到着~
ここはトイレ(臭いナシ!)・テーブルがあるので休憩に最適です!

神社の裏手には大きな杉の木!

この後ろあたりから竜爪山に続きますが、
さらに1時間ほど登らないといけません。
自動的にここでタイムアップ

大好きな休憩。
食べられる寸前のみかん。ちっさいので瞬殺です!
今回は(照)下山時に写真とってきました!
次回に続きます~

もう1人は土曜日PMから用事があるため、12時までに
おりてくるという約束で山にでかけました
行き先は竜爪山→静岡市です。
薬師岳と文殊岳の総称を竜爪山と言うそうです。
今回は近場なので余裕だと思い7時頃家を出ましたが、
私が運転で道をまちがえてしまう痛恨のミス!

やはり山をなめてはいけません。
9時30分ようやく穂積神社の鳥居に到着です。
ここからの登山道は旧道・新道と2本あります。
クマ出没という看板にびびりつつ
(平成19年に目撃情報アリと・・・)
鳥居をくぐって旧道で登っていくことにします。
けっこう寒い!
木の根っこがウネウネした坂が続きます。
隣には沢が流れており、ヒンヤリしてます。
姿は見えませんが、鳥の鳴き声がたくさん聞こえて
う~ん!いい感じです。
登っていくと、旧道は新道と合流します。
登り始めて約50分で穂積神社に到着~
ここはトイレ(臭いナシ!)・テーブルがあるので休憩に最適です!
神社の裏手には大きな杉の木!

この後ろあたりから竜爪山に続きますが、
さらに1時間ほど登らないといけません。
自動的にここでタイムアップ

大好きな休憩。
食べられる寸前のみかん。ちっさいので瞬殺です!
今回は(照)下山時に写真とってきました!
次回に続きます~
Posted by こむ at 22:53│Comments(6)
│竜爪山
この記事へのコメント
おはよう~(^^
竜爪山!?
スイマセン、知りませんでした。。。。。
チョットしたハイキングコースなんですか?
静岡にも知らない低山がいっぱいありますねぇ~
色々勉強しなきゃ( ・・)ψメモメモ
次回も下山時の写真、楽しみにしてまぁす!!
あっ
お気に入り登録させていただきますねぇ~
今後もよろしくです(^^ヾ
竜爪山!?
スイマセン、知りませんでした。。。。。
チョットしたハイキングコースなんですか?
静岡にも知らない低山がいっぱいありますねぇ~
色々勉強しなきゃ( ・・)ψメモメモ
次回も下山時の写真、楽しみにしてまぁす!!
あっ
お気に入り登録させていただきますねぇ~
今後もよろしくです(^^ヾ
Posted by man-bow at 2009年11月29日 07:22
こんばんは!
クマ出没注意には焦りますね~!
以前無料のキャンプ場に出撃した際にあった「クマ出没注意」に
ビビッて近隣の有料キャンプ場に予定変更した経験がありますよ♪
おっ、下山時に写真!頑張りましたね~(^^)
竜爪山・穂積神社は早速検索してみます。
クマ出没注意には焦りますね~!
以前無料のキャンプ場に出撃した際にあった「クマ出没注意」に
ビビッて近隣の有料キャンプ場に予定変更した経験がありますよ♪
おっ、下山時に写真!頑張りましたね~(^^)
竜爪山・穂積神社は早速検索してみます。
Posted by hirotaka
at 2009年11月29日 19:55

man-bowさん
こんばんは!
竜爪山は静岡市あたりでは、学校の遠足で行く
山のひとつみたいです。
今度は神社から頂上まで行ってみますね~
お気に入り!ありがとうございます!
こんばんは!
竜爪山は静岡市あたりでは、学校の遠足で行く
山のひとつみたいです。
今度は神社から頂上まで行ってみますね~
お気に入り!ありがとうございます!
Posted by こむ at 2009年11月30日 18:13
hirotakaさん
こんばんは~
クマが静岡近辺で目撃されているのがビックリ!
他のハイカーさん達はラジオや熊鈴つけていたんですが
私たちまだ持っていないので、
とりあえず歌おう!ということにしましたよ。
ジャイアン並みの歌唱力のおかげで
クマは来ませんでした!
キャンプ場でのクマ出没注意は引きますね~
それだけ自然豊かってことですかね!
こんばんは~
クマが静岡近辺で目撃されているのがビックリ!
他のハイカーさん達はラジオや熊鈴つけていたんですが
私たちまだ持っていないので、
とりあえず歌おう!ということにしましたよ。
ジャイアン並みの歌唱力のおかげで
クマは来ませんでした!
キャンプ場でのクマ出没注意は引きますね~
それだけ自然豊かってことですかね!
Posted by こむ at 2009年11月30日 18:23
こんばんは。
山でクマ注意の看板見るとびびっちゃいますよ~。
人気の無いところだと尚更です。
この前の畳平みたいなことも有り得ますからね。
やっぱクマよけの鈴は必須かな・・・。
おおっ、ジェットボイルでお湯沸かしてコーヒーと紅茶ですか。
ジェットボイル、欲しい~。
しかもおやつは生クリームたっぷりのロールケーキ、いいですねぇ。
今度は下山時の写真もバッチリですか。
レポの続き、楽しみです~。(^_^)
山でクマ注意の看板見るとびびっちゃいますよ~。
人気の無いところだと尚更です。
この前の畳平みたいなことも有り得ますからね。
やっぱクマよけの鈴は必須かな・・・。
おおっ、ジェットボイルでお湯沸かしてコーヒーと紅茶ですか。
ジェットボイル、欲しい~。
しかもおやつは生クリームたっぷりのロールケーキ、いいですねぇ。
今度は下山時の写真もバッチリですか。
レポの続き、楽しみです~。(^_^)
Posted by とーと
at 2009年11月30日 21:22

とーとさん
こんにちは!
遅らばせながらクマよけの鈴を探しはじめました。
やはりあのような事件を見ると怖いですね。
ジェットボイルはアッというまに沸きます。
オススメですよ!
ロールケーキは100円くらいのなんですが
美味しいんですよ~
本当は自分で2切れ食べたい!
こんにちは!
遅らばせながらクマよけの鈴を探しはじめました。
やはりあのような事件を見ると怖いですね。
ジェットボイルはアッというまに沸きます。
オススメですよ!
ロールケーキは100円くらいのなんですが
美味しいんですよ~
本当は自分で2切れ食べたい!
Posted by こむ
at 2009年12月01日 12:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。