2010年01月31日
蓼科湖へ
もう先週になってしまいますが、
信州は蓼科へ行ってきました。

八ヶ岳
スノーボードをしようと思って、だいぶ前に
宿を予約していましたが、出発の数日前に
階段でゴリッっ
と左足をひねってしまいました。
2日前まで痛みがあったのでスノーボードはお休みです。
でもキャンセル料もったいないから行ってみよ~。

宿は蓼科湖のほとりにある「ペンション蓼科」
毎年お世話になっている宿です。
ここは「じゃ〇ん」で予約すると1泊2食付&ピラタス蓼科スノーリゾートの
リフト券つきで9700円と超お得なのです。
リフト引き換え券はシーズン中なら使えるので無駄になりませんでした。
2月行けるかな?
しかも食事が美味しい!

馬刺しとビール

さくさくのてんぷら(もう1人がしいたけダメなのでしいたけ2倍!)

鍋もおいしい
残さずたいらげました!

次の日蓼科湖の周りを歩きました。
数日前の暖かさで氷は溶けてしまったようで
湖の淵に薄い氷があるだけ。
昔はスケートができる位のぶ厚い氷が張ったそうですが
最近は氷が薄くてドボン!なのでできないそうです。

ここはキャンプ場
近くの宿が管理しているようですが
お休み中かな?
今はとっても寒そう!

さて・・・
チェックアウトの後どこに行きましょうか~?
信州は蓼科へ行ってきました。
八ヶ岳
スノーボードをしようと思って、だいぶ前に
宿を予約していましたが、出発の数日前に
階段でゴリッっ

2日前まで痛みがあったのでスノーボードはお休みです。

でもキャンセル料もったいないから行ってみよ~。
宿は蓼科湖のほとりにある「ペンション蓼科」
毎年お世話になっている宿です。

ここは「じゃ〇ん」で予約すると1泊2食付&ピラタス蓼科スノーリゾートの
リフト券つきで9700円と超お得なのです。

リフト引き換え券はシーズン中なら使えるので無駄になりませんでした。
2月行けるかな?
しかも食事が美味しい!

馬刺しとビール

さくさくのてんぷら(もう1人がしいたけダメなのでしいたけ2倍!)
鍋もおいしい
残さずたいらげました!
次の日蓼科湖の周りを歩きました。
数日前の暖かさで氷は溶けてしまったようで

湖の淵に薄い氷があるだけ。
昔はスケートができる位のぶ厚い氷が張ったそうですが
最近は氷が薄くてドボン!なのでできないそうです。
ここはキャンプ場
近くの宿が管理しているようですが
お休み中かな?
今はとっても寒そう!

さて・・・
チェックアウトの後どこに行きましょうか~?
Posted by こむ at 22:39│Comments(9)
│雪遊び
この記事へのコメント
おはよ~(^^
Oh~、ここ今年のGWに行こうと候補にあげてた場所!!
ココを拠点に霧ヶ峰をせめようかと・・・・
キャンプ場のサイトはどんな感じだった?
足の具合はどうですか?
スノーボードをやれなくても良い休日が過ごせたのでは?
Oh~、ここ今年のGWに行こうと候補にあげてた場所!!
ココを拠点に霧ヶ峰をせめようかと・・・・
キャンプ場のサイトはどんな感じだった?
足の具合はどうですか?
スノーボードをやれなくても良い休日が過ごせたのでは?
Posted by GORI at 2010年02月01日 06:57
こんにちは。
足をゴリってやっても泊まりに行って来たんだ~。
根性ですねぇ。(^^ゞ
キャンセル代勿体無いですからね。
滑らずにのんびり雪遊びって言うのも案外楽しいかも・・・。
で、足の具合は大丈夫ですか?
足をゴリってやっても泊まりに行って来たんだ~。
根性ですねぇ。(^^ゞ
キャンセル代勿体無いですからね。
滑らずにのんびり雪遊びって言うのも案外楽しいかも・・・。
で、足の具合は大丈夫ですか?
Posted by とーと at 2010年02月01日 17:10
こんばんは!
さて・・・チェックアウトの後は!?
どこ行かれたのでしょうね?
スノボーできなくても・・・飲んで・食べて満足されたようで!
リフト券無駄になんないよう・・・また行かなければ!
それまでに足直して思い存分滑ってこれたら良いですね。
さて・・・チェックアウトの後は!?
どこ行かれたのでしょうね?
スノボーできなくても・・・飲んで・食べて満足されたようで!
リフト券無駄になんないよう・・・また行かなければ!
それまでに足直して思い存分滑ってこれたら良いですね。
Posted by hirotaka
at 2010年02月02日 00:00

こんばんは。
ブログ読んで、まさかこんなにアウトドアしてたなんてびっくらこいた!
そういえば私も、こむさんと同じ年齢のときアウトドアに狂っていたかも。
ちなみに、春になったら「栂池自然園」を、そして夏が到来したら
「唐松岳」「爺ヶ岳」「焼岳」「燕岳」は小学生でも登れる本格的な山です。
どんな感じの山か、ネットで検索してみてください。
ちなみに、私の一番好きな山は「白馬岳」。
登っている途中も、ついてからも、極楽に行っちゃった感じ。
休みがあったら一緒に行こう!
ブログ読んで、まさかこんなにアウトドアしてたなんてびっくらこいた!
そういえば私も、こむさんと同じ年齢のときアウトドアに狂っていたかも。
ちなみに、春になったら「栂池自然園」を、そして夏が到来したら
「唐松岳」「爺ヶ岳」「焼岳」「燕岳」は小学生でも登れる本格的な山です。
どんな感じの山か、ネットで検索してみてください。
ちなみに、私の一番好きな山は「白馬岳」。
登っている途中も、ついてからも、極楽に行っちゃった感じ。
休みがあったら一緒に行こう!
Posted by miyamiyamayumayu at 2010年02月03日 00:10
あっ!
スポークありがとう。大切のするね。
スポークありがとう。大切のするね。
Posted by miyamiyamayumayu at 2010年02月03日 00:12
GORIさん
こんばんは!
霧ヶ峰もよいですねぇ
お花畑かしら?
キャンプ場はちょっと傾斜してる感じがしました。
雪があるからなんとも微妙です
こんばんは!
霧ヶ峰もよいですねぇ
お花畑かしら?
キャンプ場はちょっと傾斜してる感じがしました。
雪があるからなんとも微妙です
Posted by こむ at 2010年02月04日 20:46
とーとさん
こんばんは
足は大丈夫ですよ!
左足はむか~し捻挫した所がけっこう
デリケートなんですの。
うふふ根性ですかね
ここのご飯が好きで、
食べに行ったようなものです!
こんばんは
足は大丈夫ですよ!
左足はむか~し捻挫した所がけっこう
デリケートなんですの。
うふふ根性ですかね
ここのご飯が好きで、
食べに行ったようなものです!
Posted by こむ at 2010年02月04日 20:51
hirotakaさん
こんばんは!
目的を変えて遊ぶのも楽しかったですよ~
あ・・・目的は
食べたり飲んだりばっかりかも・・・?(;´∀`)
2月ボード行けるようにしなきゃ!ですね
こんばんは!
目的を変えて遊ぶのも楽しかったですよ~
あ・・・目的は
食べたり飲んだりばっかりかも・・・?(;´∀`)
2月ボード行けるようにしなきゃ!ですね
Posted by こむ at 2010年02月04日 20:58
miyamiyamayumayu さん
こんばんは~
お越し頂きありがとうございます。
ちょいと恥ずかしいですが
またよろしくお願いします(*´∀`*)
私の頭はもう春なんですが
お山の春はいつからなんでしょ~か?
夏が楽しみで楽しみで・・・
やばいです。
ぜひ極楽いきましょうねっ!
こんばんは~
お越し頂きありがとうございます。
ちょいと恥ずかしいですが
またよろしくお願いします(*´∀`*)
私の頭はもう春なんですが
お山の春はいつからなんでしょ~か?
夏が楽しみで楽しみで・・・
やばいです。
ぜひ極楽いきましょうねっ!
Posted by こむ at 2010年02月04日 21:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。